現在のみかんはこんな感じです。
![]() たくさんの実がついていますね。 今年も豊作かな。 む-待てよ。このまま成長すると共倒れになる可能性があるぞ。 2頭追うものは1頭も獲ずということに。 ![]() 同じ場所から撮影するのは難しいなぁ。 どう見ても同じ場所ではないよね。 撮りたかった写真はこのような感じです。 ![]() ![]() やはり三脚が必要ですね。 これで台風さえこなければ今年も豊作かな。 ■
[PR]
#
by umi.masa
| 2005-07-10 07:26
| 近所の写真
なすおです。
現在、種まきから55日目でオクラはこんな感じです。 ![]() やった初収穫 アップすると ![]() なすおくんありがとね。君のおかげですよ。 これからもたくさん収穫があがるように世話してね。 追記 オクラの花が咲きました。 というより、昼間にはもう咲いているのですよね。 平日は朝しか見ることができませんので気がつきませんでした。 ![]() そして歓迎されないゲストも ![]() 彼のその後はいうまでもありませんが。 ■
[PR]
#
by umi.masa
| 2005-07-09 09:40
| オクラの成長
#
by umi.masa
| 2005-07-08 18:20
| 家庭菜園
いろんな野菜ができています。
彼も収穫の時期を迎えています。 ![]() いんげん豆は種を12個蒔いたのですが、発芽したのは8本でした。 そして現在生き残ったのは3本です。 今年は豆が不作です。そのような状態でも収穫があるとうれしい。 現在我が家の野菜は ジャガイモ(収穫済)、たまねぎ(収穫済)、アスパラ、キュウリ、ナス、黄ウリ、 ピ-マン、冬瓜、南瓜、いんげん豆です。 後は夏の定番の彼が収穫できればそろいます。 ■
[PR]
#
by umi.masa
| 2005-07-08 06:14
| 家庭菜園
最近、畑では南瓜が大きな顔をしていますが
ついに彼も収穫の時期を迎えました。 ![]() 昨年の冬瓜よりは少し大きな種類のようです。 これからたくさんできてくると思います。 新鮮な野菜に囲まれてうれしいです。 あれ、たくさん草が生えているが。 ■
[PR]
#
by umi.masa
| 2005-07-08 06:08
| 家庭菜園
1年前から最近までよだれをたらしながらD70のカタログをにらめっこしていました。
購入したら、ハウジングもほしくなるし、ストロボもいるし。 要するに水中仕様にすると3倍ぐらいお金がかかる。 だから購入できませんでした。 しかしながら、みなさんの写真を見ていたらガマンできなくなり、 おもちゃを購入しました。 最近はニコン、TAMRONのレンズカタログとカメラ屋へ行ってにらめっこするのが 日課になっています。 まだハウジングは出ていないので安心はしていますが。 くそ-、おもちゃを購入したら仕事が忙しくなった。 今日の朝2時すぎに自宅へ帰ってきて、朝6時すぎには自宅を出ました。 今週末は休みがほしいが・・・。 ■
[PR]
#
by umi.masa
| 2005-07-07 12:38
| 楽しむ
#
by umi.masa
| 2005-07-06 06:30
| 家庭菜園
トヨタスタジアムに行ってきました。
行く途中にこんな景色が ![]() あれ名古屋城がこんなところに と思ったら違いました。 ![]() カニが食べたくなってきました(笑)。 目的地のトヨタスタジアムはこんな感じです。 ![]() ![]() 今日の先発は ![]() あれ、外国人選手もいないし、秋田豊もいない。 ![]() 10番:藤田俊哉と20番:角田誠 ![]() 中村直志からのフリ-キックも得点にならず。 ここで ![]() 後半戦です。 ![]() 楢崎正剛はやはりゴ-ルが似合いますね。日本代表の試合もよかったです。 グランパスの得点は彼です。 ![]() 古賀正紘いいぞ。 フィ-ルドからちょっと離れるとこんなものも売っています。 ![]() ![]() 今回の得点はありませんでしたが、今後の彼に期待しています。 ■
[PR]
#
by umi.masa
| 2005-07-02 22:27
| スポ-ツ観戦
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 フォロー中のブログ
万人ニ旨イモノナシ 毎日が送りバント wagayaの生活ノート Baby a gogo!... ももたんのお買い物! 蜃気楼 デジカメマクロ アオウミウシ★365日 hikaru~毎日がスペ... 33χ ここでもつぶやくのかい? つきのくさぐさ 園芸食べ物日記 水族館ふりーく ランゲルハンス島の海 安曇野時間 とりばか日誌 Fuxokあれこれ 渚☆Life ~沖縄より~ 花♪み~つけた! 季節の花物語 季節を感じて 万願寺通信 Myshop 店主のひとりごと Jub Up Family なんとなくスカタン デジカメって最高! by... 晴耕雨読 小さなベランダ菜園 琵琶湖から-3 小さな手紙 P-DIGITAL 日々あれこれ ラチェッターズ ご飯と器 ふらり 自由人 “はなみずき” 「料理と趣味の部屋」 happy *riko*... PADYのプランター園芸 本と私と月のあとさき MUSAPOO KOTOコレ2017 花♪み~つけた!No.2 D70とお散歩 D70写真倶楽部ーふらり自由人 水・水・水 No.2 Aqua Walker 小さな手紙2 Jonny and Ju... *Kaoru* ぶらっと散歩2 うつむいて歩こう(The... よみたんよみまき KAHO's Photo... ちゃらんぽらんな迷宮 日々是好日@まほろば まさよの料理とアウトドア 小次郎じじ物語 一日一膳 私の家庭菜園歳時記 こんばんは!のんちゃんです 食いしん坊のベランダ畑 節約ベランダ菜園 金沢発ときめき浪漫 恋子のガーデニング日記 garden_ 87831 食べたん 海っていいね 青く美しい空 過ぎ去りし日々Ⅳ ナポちゃんのおでこ まさやんの家庭菜園 我が魂の島ヨロン島 Th... tooko☆わあるど ~... ホシエイくんのうらがわ -ふらり自由人- 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||